サエキけんぞう Kenzo Saeki
ミュージシャン、作詞家、音楽プロデューサー、文筆家。
1980年ハルメンズのボーカリストとしてアルバム『ハルメンズの近代体操』でデビュー。1983年に結成された日本のテクノユニット、パール兄弟のボーカリストとして活動。作詞家として数々のアーティストに詞を提供している。
1992年、山田勇男監督による映画「アンモナイトのささやきを聞いた」(1992年度カンヌ国際映画祭批評家週間正式出品作品)主演。1995年よりゲンスブールをリスペクトするイベント「ゲンスブール・ナイト」を開始。2003年、フランスでソロアルバム『スシ頭の男』を発表。

シェッタガーリア SHETTAGARLIA
『怒髪天』に影響を与えた札幌のロック界伝説のモンスターバンド。ワンマンライブは3日で完売するほどの人気。
1983年 小樽で結成し、CBSソニーオーディションをはじめ様々なコンテストで優勝したが、メジャーの誘いを断り1985年【オフィス観音】設立。札幌のライブハウスのほとんどで動員記録を更新した。
カリスマ的な存在であり、その音楽性から未だに熱狂的なファンが多い。

オロチマルズ Orochimarus
80年代札幌インディーズシーンのけん引役となったバンド『やぎ』を主宰し、映画音楽や芝居のBGMなどを手がけている今井大蛇丸氏が自らのオリジナル曲をライブ演奏するため2011年に結成した不定形バンド。
今回はゲンスブールの楽曲をVoの『とりふね』が日本語で披露します。

DJ きうぴい DJ kiupii
東京より参加のラテン・フレンチDJ。
ゲンスブールナイト東京を10年務めるベテランDJ。
ゲンスブールナイト札幌をエキサイティングに盛り上げてくれます!
